令和五年七月二十四日〜八月一日|長崎→(日本海)→青森
令和五年七月二十四日(晴れと雨)|東京から長崎まで
ついにこの日が来るんだね。夜はちょっとわくわくしているので、よく眠れなかった。そういうわけで、今日は眠かった。まあ、今日はほぼ飛行機や高速バスなので、大丈夫かしら。
まずか六時起きて、品川駅でKK線を乗った。羽田空港は綺麗だった。そして高校生みたいな人達が多くて、たぶん合宿?林間学校?青春だなぁ。そして中国に帰国する人々もみた。羽田空港は国際便があるからね、中国に行ける。この瞬間は、帰国したい。前回帰国はいつだけ、五年半の前?うっわ、怖いんだ。これはコロナのせいだ。死ね。
福岡空港でみんな合流して、一緒に佐世保に高速バスで行った。意外にみんあの席はばらばら。普通ならみんなは隣じゃない?まあ、鈴木と長嶋くんの関係は微妙。鈴木と俺と話さないからね。楽しく行けるのに。そうだね。鈴木と話さないままで、この旅はどんなふうになるかな。たぶん彼女にとって、俺じゃなく、憧れる先輩と一緒に行けばいいのにね。なんかごめんなさい。
ついから船に乗った。みんなは一人で自分の部屋がいる。ちいさいけれど思うよりいい感じ。シャワーとかトイレとかちゃんとある。ちょっと面倒くさいけど。まあ、これはいい経験になれるんだね。
今日はちょっと準備した。明日からもっと準備するんだね。
ちなみに、今日の食事は思ったよりいい。でも、普通なタイプじゃないって長嶋くんが言った。明日のご飯はどんなふうになれるかな。
たぶん今日はよく寝るんだね。
おやすみ。
令和五年七月二十五日(晴れ)|危ない人
今日は一日作業をやった。でも、鈴木はわざと距離作るのは、気持ち悪かった。まあ、それは仕方がない。でも、わざと長嶋くんと俺と話しないのは、ちょっとやり過ぎない?まあ、これは大丈夫だけど。でも、鈴木はこの前長嶋くんと喧嘩して、長嶋くんが嫌いって言ったのに。つまり、俺のために、嫌いだった人と仲良くするふりをする?これは大変だね。それを考えると、鈴木は危ない女だなぁ。
昔俺と彼女と仲良くしたときは、彼女は長嶋くんの好きじゃないから俺もちょっとわざと長嶋くんと距離を作った。わあ、俺は本当にバカだったね。今の長嶋くんを見れば、俺みたい。ああ、なぜこんなに危ない人と出会ったかね。平和な生活のほうがいいのに。
まあ、もし彼女は俺に対するもっともっと気持ち悪いものをすれば、反撃をしたほうがいいなぁ。
ああ、もっと楽しい生活が欲しいなぁ。
でも、彼女は「対面で話さない」原因は今でも知ってない。
ちなみに、今日のご飯はよかった。マーポー豆腐なんて、思わなかった。美味しかったわ。朝ごはんの納豆は初めてでも、嫌いじゃない。晩ご飯の鮭焼きは美味しかった。めちゃ日本人らしい生活だなぁ。まあ、この船にはたぶん外国人は俺だけ。
海の上の夕焼けは綺麗だった。
そうだ。朝のラジオ体操は面白かった。久しぶりだなぁ。ラジオ体操は、高校生の時やっていることだなぁ。
明日も作業だなぁ。
おやすみ。
令和五年七月二十六日(晴れ)|イカ釣り
今日は一日中電波がないんだなぁ。寂しい。っていうか、この船には俺以外全員日本人。そして電波がない。そういうわけで、今日の一日中は日本語しか使えない。本当の日本語しか使えないんだね。電波があれば、SNSで中国語や英語を使えるんだけど、今のところは全然使えないんだ。
朝はニューストンネットで海水を集めること。いろいろ勉強した。こんなふうに海水中のプラスチックを集めるんだね。っていうか、俺はこのプロジェクトにほぼ一年間に参加して、論文は三つを発表したけど、今はサンプルを集める方法を把握した。ふふふ、微妙。
午後はGS採水デバイスでサンプルを集めた。これは教授の買った新しい器具。試したらいい感じ。この採水器具はラマンのためにサンプルを集めるんだ。こっちのいろいろ勉強した。
そして今日の研究は終わった。でも、めちゃ疲れたんだ。
ちなみに、ご飯は美味しかったわ。
夜は船にいる実習をやっている生徒たちのイカ釣りイベント。俺たちも参加した。初めてイカ釣りを見るんだね。想像より違うんだ。でも、面白かった。いろいろ写真と動画を撮ったけれど、電波がなくて共有できなかった。どれは残念。
今大体船に生活に慣れった。っいうか、一番慣れてないところはやはりシャワーだんぁ。まあ、仕方がない。
明日はCTDの測定があるかも。そしてニューストンネットの採水を助けるんだね。
おやすみ。
令和五年七月二十七日(晴れ)|電波が届けない
今日も作業だね。朝はニューストンネットでMPを集めって、午後もニューストンネット。俺の研究に関係がないけれど、手伝ってあげた。まあ、サンプルの集める方法が知ったほうがいいじゃん。もし今後新しい研究室に行ってMPを研究すればサンプルの集める器具を知っているんだね。
夜もイカ釣り。今回の場合はめちゃ魚が多くて、たくさん動画を撮った。まあ、SNSでポストできないけれど。
今は電波がない生活にちょっと慣れて。実はなければ普通に生活できるんだね。まあ、みんなも電波がないから大丈夫。
そうだ。今日の鈴木はちょっと普通になった。わざとおれと喋ってないようにしなかった。なぜだろうかね。まあ、いい。俺にとって彼女と距離作れば安全。
今日のご飯も美味しかったわ。日常的な日本料理だね。そういえば、もし中国やアメリカの調査船なら、ご飯はどんなふうになるんだなぁ。調査船を言えば、「宇宙より遠い場所」のアニメをみたいなぁ。このアニメにも実際の調査生活がいる。あの時、このアニメを見たらめちゃ泣いてたわ。懐かしいなぁ。メリーランド大学の図書館で。
明日はたぶん疲れるようになる。
おやすみ。
令和五年七月二十八日(晴れ)|深海ポンプ
今日は深海ポンプをやった。朝八時から午後三時までずっと作業するのは大変だった。深海ポンプと深海CTDは初めてみたって言いたいけれど、実際を見られた、これらのデバイスをよくテレビとか動画から見た。そういうものかね。
終わったらシャワーをやってからみんなも寝た、晩ご飯まで。ああ、これは昔の蚯蚓を集めることは同じみたいんだなぁ。めちゃ疲れた。まあ、いろいろ経験として勉強した。
鈴木と普通にちょっと会話できるようになった。たぶん彼女にとって俺とめちゃわざと距離作るのは効率的に良くないんだね。どうだ、今日は鈴木をちょっと観察した。彼女はすごいんだね。知らない人の前にずっとにこにこしている。まるで楽しんで、相手に興味あるみたい。ああ、そういうことかね、だから俺も騙された。最初彼女とたまには話した時は、彼女もにこにこして可愛らしい。だから、彼女は俺を嫌いじゃないのだと判断した。
勉強になりました。
だから、例えば天使さまやピーチちゃんはこんなふうにじゃない。好きじゃない人や知らない人の前に、あんなに興味あるそうじゃないから。まあ、鈴木さんすみません。勝手に俺の興味あることを判断するのは、大変申し訳ございません。
今日のご飯は美味しかった。塩焼きの鯛、めちゃ美味しかった。俺は肉が好きだけど、魚、特に海産物を大好きだなぁ。
今はめちゃ帰りたい。インターネットのないことは好きじゃないんだね。
おやすみ。
令和五年七月二十九日(晴れ)|電波
今日は島の隣にいるので、ちょっと電波がある。それはよかったね。久しぶりの電波。SNSに写真をポストした。イェーイ。
今日の作業はニューストンネットとGC採水。そういうわけで、今日も疲れたわ。海の上は気持ちいいけれど、作業すれば暑かった。まあ、作業はまだ二日。はやく終わらせようよ。
今日の鈴木もいつも通り。まあ、慣れたら大丈夫じゃん。今は彼女のことをますます嫌いになった。うっわ、昔あんなに好きなのに。人は変わっているものだなぁ。
夜は濾過の作業。室内なのは助かるわ。
明日の作業はうまくいきますように。
おやすみ。
令和五年七月三十日(晴れ)|一週間
今日も作業した。朝は深海ポンプで、正午はニューストンネット。そして二時ぐらい終わった。でも、今日はめちゃ暑くて、甲板での作業は大変。まあ、今日までは測定はほぼ終わった。明日の朝はニューストンネットだけだ。そして、全部終わった。
っていうか、月曜日から月曜日までだなぁ。この一週間全然休んでない。まあ、俺にとって大丈夫だけどね。経験になった。帰ったら火曜日。水曜日はたぶん在留カードの申し込み。木曜日はCI多変量論文の修正だね。Science of the Total Environmentは似合わないければ、Chemosphereに行こう。たぶん小さい修正が必要。まあ、これは仕方がないんだね。
そしてたぶん天使さまのデーターを整理する。時間があれば新しい研究のアイテムを探して、注文したわ。今度は俺もフローセールを使うようになった。いろいろ器具が必要だなぁ。
じゃ、明日はうまくいきますように。
おやすみ。
令和五年七月三十一日(晴れと雨)|最後の作業
今日は最後の作業の日だなぁ。朝はニューストンネットとGC採水をやった。そしてついに完成した。いいじゃんいいじゃん。
午後は片付け。
ああどうだ。朝、電波が来た時、CIの論文はアクセプトされた。それは嬉しかった。この研究はラマンのCIとFTIRのCIはどんな関係があるかって研究。でも、結果はよくないから、発表できないんだと思った。でも、意外に、二度目修正したらアクセプト。
じゃ、二枚目のCI論文も頑張ろう。
明日はついに青森県に到着する。たぶんみんなは一緒にご飯を食べてからお土産を買って、新幹線で帰る。鈴木は俺と長嶋くん一緒に帰るのは分からないけれど、たぶんないんだね。彼女は俺と長嶋くんを嫌いだから。まあ、この一週間で嫌いな人と作業するのは彼女にとって大変だったはずだ。そして、俺のことをもっと嫌いだから、長嶋くんと仲良くしてやった。まあ、そういうところは、尊敬するんだなぁ。
明日の帰りはうまくいきますように。
おやすみ。
令和五年八月一日(曇り)|新幹線 ついにこの日が来たね。船の生活はいい経験になるけれど、やはりインターネットと商店がある生活がいいわね。 十一時に青森に着いた。教授は忙しく帰りたがっていたので、みんなで一緒にお昼を食べた。青森市は綺麗な街だね。でも、静かだなぁ。俺たちは海産物を買った。っていうか、初めて祭りの商店街に行くんだなぁ。これは昔のこどもの時の商店街みたい。今買い物をしていてインターネットやスーパーなら、商店街の店は懐かしいわね。 そして新幹線。でも、青森市は新幹線は乗れないので、新青森に行ってから新幹線で東京に行った。新幹線はよく聞くんだけど、初めて乗った。実は昔広州から深圳までの高速列車らしいわね。たぶん実際高速列車は新幹線を参考にするやつだわね。 ついに到着。疲れたなぁ。明日は学校に行くんだ。まずはCIの論文の発表校閲。後は二つ目のCI論文の修正。よけれがChemosphereに投稿。明後日は在留カードを更新する。金曜日はピーチちゃんとの、のデート(仮)。わくわく。 おやすみなぁ。

木之下 しかわ的最新日记 · · · · · · ( 全部 )
- 令和七年四月三十日(晴れ)|東北料理を (5人喜欢)
- 令和七年四月二十九日(晴れ)|スペクトル解析(100%) (1人喜欢)
- 令和七年四月二十八日(雨)|スペクトル解析(78.4%) (4人喜欢)
- 令和七年四月二十七日(??)|引きこもり
- 令和七年四月二十六日(曇り)|東京ドームシティ (6人喜欢)
热门话题 · · · · · · ( 去话题广场 )
-
加载中...