青橙小语种 | 高考日语最易混淆的9个副词用法解析

日语中的副词很多,也很常用,有些日语副词长得差不多,含义却千差万别。今天,给大家总结了那些折磨我们的相似副词,一起来看看吧~

ざっと
A:大致,大体,大概
例:駅までざっと1キロある到火车站大约1千米
ざっと三百人ばかり大约300人左右
B:粗略地;简略地;不仔细地
例:部屋をざっと片付ける粗略地整理一下房间
ざっと目を通す粗略的过目
C:哗地,唰地,风雨来势凶猛
ぐっと
A:一口气;猛地;使劲
例:ぐっと踏ん張る(ふんばる)努力坚持住
ぐっと飲む一口气喝下
B:更加,越发
例:ぐっときれいになる变得越发漂亮
C:受到强烈感动状
例:ぐっと胸に応える深受感动
D:说不出话来;怔住

さっさと
A:毫不犹豫地
例:さっさと帰る毫不犹豫地回去了
B:迅速地
例:仕事をさっさと片付ける迅速处理工作
ずらっと
A:同“ずらりと”。一长排,排长队
例:ずらりと居並ぶ坐成一排
そっと
A:轻轻地;静静地
例:そっと歩く静静地走路
そっと撫でる轻轻地抚摸
B:悄悄地,偷偷地
C:不触及,原封不动
例:この問題はそっとして置いた方がいい
这个问题还是不谈为好D:一点儿,少许

ほっと
A:叹气或喘粗气貌
例:ほっとため息をつく叹气;唉声叹气
B:放心貌。从担心、操劳中解放出来的安心状
例:ほっと胸を撫で下ろす放心下来;松了口气
はっと(副词、サ变自动词)
A:(因遇到意外的事而)惊讶状
例:飛ぶ出した子供にはっとする被飞跑出来的孩子吓了一跳
B:忽然想起
例:はっと気が付く忽然发觉
ひょっと
A:忽然,猛然
例:忘れていた事をひょっと思い出す忽然想起忘记了的事
B:或许,也许
例:ひょっとお会いできたらと思ってきて見ました我想或许能遇见,因此来看看
やっと
A:终于
例:やっと助かった终于得救了
B:勉勉强强,不富裕,不充裕
例:やっと食べていけるくらいの収入收入刚够解决温饱
还没人赞这篇日记