兆龍他城的相册-園芸(目次)


ツバキ 『草木写生春秋之巻』 狩野重賢画 明暦3 (1657) ~元禄12 (1699) 写本 4軸のうち春上
ツバキ 『草木写生春秋之巻』 狩野重賢...
アサガオ 『草木写生春秋之巻』 狩野重賢画 明暦3 (1657) ~元禄12 (1699) 写本 4軸のうち秋下
アサガオ 『草木写生春秋之巻』 狩野重...
キク 『画菊』 潤甫原画 元禄4 (1691) 刊 1冊
キク 『画菊』 潤甫原画 元禄4 (1691) ...
カラタチバナ 『橘品類考 (たちばなひんるいこう) 前編』 木村俊篤編 寛政9 (1797) 刊 1冊
カラタチバナ 『橘品類考 (たちばなひん...
サクラ 『[浴恩春秋両園]桜花譜』 松平定信編・谷文晁原画 文政5 (1822) 跋 狩野良信摸写 1軸
サクラ 『[浴恩春秋両園]桜花譜』 松平...
斑入(ふいり)植物 『草木奇品家雅見(かがみ)』 金太編 文政10 (1827) 刊 3冊のうち地之巻
斑入(ふいり)植物 『草木奇品家雅見(か...
斑入植物 『草木錦葉(きんよう)集』 水野忠暁(ただとし)編 文政12 (1829) 刊 7冊のうち巻1
斑入植物 『草木錦葉(きんよう)集』 水...
オモト 『小おもと名寄(なよせ)』 水野忠暁編・関根雲停画 天保3 (1832) 刊 5帖のうち帖2, 5
オモト 『小おもと名寄(なよせ)』 水野...
セッコク 『長生草』 秋尾亭主人著・画 天保6 (1835) 跋刊 1冊
セッコク 『長生草』 秋尾亭主人著・...
マツバラン 『松蘭(まつばらん)譜 下巻』 玉清堂編・貫河堂画 天保8 (1837) 刊 1冊
マツバラン 『松蘭(まつばらん)譜 下巻...
ニシキラン 『にしきかゞみ』 著者未詳 天保9 (1838) 頃刊 1冊
ニシキラン 『にしきかゞみ』 著者未詳 ...
スカシユリ 『透(すかし)百合培養法』 花菱逸人著 弘化4 (1847) 成 写本 1冊
スカシユリ 『透(すかし)百合培養法』 ...
カノコユリ 『百合譜』 坂本浩然(こうねん)著 自筆本 1冊
カノコユリ 『百合譜』 坂本浩然(こうね...
フクジュソウ 『七福神草』 群芳園弥三郎ほか画 嘉永元 (1848) 成 写本 1冊
フクジュソウ 『七福神草』 群芳園弥三...
オキナグサ 『八翁草』 不老亭編 嘉永2 (1849) 刊 1帖
オキナグサ 『八翁草』 不老亭編 嘉永2 ...
ハナショウブ 『花菖培養録』 松平定朝著 嘉永6 (1853) 序 自筆本 1冊
ハナショウブ 『花菖培養録』 松平定朝...
アサガオ 『朝顔三十六花撰』 万花園主人撰・服部雪斎画 嘉永7 (1854) 刊 1冊
アサガオ 『朝顔三十六花撰』 万花園主...
ハイビスカス 『梅園百花画譜 夏部1-4』 (梅園草木花譜) 毛利梅園画 文政8 (1825) 序 自筆本 4帖のうち夏部1
ハイビスカス 『梅園百花画譜 夏部1-4』...

江戶時代博物志【珍禽異魚奇獸◎目次:http://www.douban.com/photos/album/15624385

<前页 1 2 后页>
加载中...

私密豆列或部分疑似不友善内容不展示