ジャニーズ事務所社長・ジャニー喜多川氏と嵐メンバーエピソード集
大野「昔ね、うちの社長ジャニーさんにね、ひとつ教わったことがあってね、僕遅刻した事があったんですよ、ジャニーズジュニアの時に。「ジャニーさん、ボクこの間遅刻しちゃったー」とかなんとか言ってね「寝坊しちゃった!」とか言ったんです。そしたらジャニーさんが「あー、寝坊って言っちゃダメなんだよ!」って言われて。「ホントに遅刻したら『寝すぎた』って言えばいいんだよ」って言われてね、はは。この人(社長)…何を言ってんのかな?と思って。全然大丈夫じゃないんだけどもねーはは、そんな社長でございました。これからも社長、いろんないい訳聞かせてね!」(2006年)
■大野を「おーちゃん」と呼ぶ社長
高島アナ「「おーちゃん」というあだ名は、どなたがつけたのですか?」大野「これは…あのー、ジャニーさんが…社長が。合宿所に、僕よくいたんですけど、その時に「おーちゃん、めし食っちゃいなよ」って突然言われて、「何言ってんだ?この人お」と思っていたら、それからずっと「おーちゃん」って」(2002年)
■坊主頭のウチワを作らせる社長
二宮「社長が「人気がないと(ウチワは)作れません。みたいなこといわれてさ、俺なかったのよ。で、坊主にしたのかな?そしたら「YOUおもしろいから記念に撮っときなよ」って言ってできたのがコレ(「天城越え」に二宮が出演したときの坊主ウチワ)なの。」(2005年)
■大野の鼻の中に携帯のアンテナをつっこむ社長
大野「(10年以上前大野がポケベルの時代)うちの社長はばりばり携帯でしたね。アンテナをね、僕の鼻の中にいれて遊ぶんですよ…ねえ、…俺、どうリアクションしていいかわかんなくてね、困った記憶があります。ええ……そういうことすんの本当にね?……やめて下さい。」(2007年)
■宇宙のジャニー
大野「この前、舞台やってるんだけどジャニーさん……が観に来てて、そん時ニノも観に来てたんだけど、その後一緒に飯食って。いやあーほんっと、あの人と話してると面白いんですよ。なんかジャニーさんが「世界のジャニーだから」とか言い始めて。でもそれは前に聞いたことあったんですよ。そしたら今度は「宇宙のジャニーだから」とか言って。なーにをやってるんだこの人はって思いましたね。ニノと大爆笑でしたからね。」(2006/12/18)
■おごってくれない時もある社長
二宮「(社長に)「飯奢ってよ!飯奢ってよ!飯奢ってよ!」って何度も言ったら「…うるさいよ。」って普通に言われました」(2005/7/22)
■震度5の地震の際、さっさと我先に逃げる社長
二宮「(震度5の地震を社長、メンバーらが体験し)『YOU達早く逃げちゃいなよ!!』って言ってくれてもいいよね!?いいよね!?ってゆうかそれが当たり前だよね。だって社長だもん!でもその時彼は…。ささーっと消える様に逃げていきました………さすがはぐれメタル」(2005/7/24)
■二宮と相葉を間違え、更に二宮に無視される社長
二宮「三年くらい前ジャニーさんがずっと俺の方を見ながら”相葉””相葉”って呼んでて、俺相葉じゃないからずーっと返事しなかったのね。そしたら「相葉、無視すんな!」って怒られちゃって「俺、二宮です」って言ったら「そうか、二宮か……」って。あれから三年もう覚えてくれたよね?(笑)」(2004年)
■事務所に入りたての相葉と遊んでくれる社長
相葉「俺は入ったばっかで友達いなかったから1人で遊んでたよ、ずっと。あっ、ときにはジャニさんと。」櫻井「ジャニーさんと!?」相葉「うん。スターウォーズごっこ。TVのリモコンで。1人で遊んでたら一緒に遊んでくれた。」櫻井「まじ、いい人じゃん。」(2004/7/28)
■二宮・相葉の心に残る社長の格言
相葉「いままで人からかけてもらった言葉で印象的だったのは、「過去は振り返るな」ってやつ。これ、ちょっと前にうちの社長に言われた言葉なんだけど(笑)。「未来しかないんだよ。50歳くらいになったら振り返ればいいんだ」って言われたの。なるほどって思った。」(2007年)
二宮「この間、社長に"YOUたちには、未来しかないんだよ!"って言われてさ。今は、過去を振り返ってる場合じゃないんだよね。だからこそ、将来のことを見据える時間が欲しいなって思う。」(2007年)
■二千円札を10枚づつ配る社長
大野「三年前ぐらいですかね?ちょうどね、二千円札ってのが出ましたよね。そん時にうちの社長がですね、その二千円札をね、なんかしんないけど束で持っててですね「おっ、貴重だからあげるよ」って皆にあげてるんですよ。僕すぐ使ってしまいましたけどね」(2005/1/5)
二宮「二千円札が発行された時にうちの社長が「持っといたら価値が出るよ」ってー何か配り出したんですよ。二千円札、10枚みんなに、ピン札で。ふふ、ホントにあれ価値出てんのかなあ?みたいな」(2009/6/14)
■空耳アワーの社長
櫻井「(君のために僕がいる)これサビで、「頑張るさ」「頑張るさ」って言ってんだけど、うちの社長ジャニー氏「これ、ジャンバルジャンって言ってるよ、ジャンバルジャン」「い、ジャニーさん 頑張るさだよ…」「ジャンバルジャンって言ってるよ…」「頑張るさだよ」っていう事もありました。もうホント生きる空耳アワーみたいな人ですからね」(2006/2/25)
櫻井「打ち合わせでこの曲(ケツメイシ「新生活」)かけたら「旅立ちの空 さくら色」っていう歌詞なんんだけど、ちょうどうちの社長ジャニー氏がいて「うわーこの歌、サクライショウって言ってるよ」「櫻井の歌、櫻井やっちゃえばいいじゃん」……「いや、ジャにーさん、さくら色」 「サクライショウだよ」「さくら色!」「サクライショウだよ」「もういいや、やんない!」(笑)そんなことがありましたけれども」(2006/2/25)
■敬語=仲間はずれの社長
大野「ジャニーさんね、普通、社長と思ったら敬語使いますよね。あ、おはようございます!とかね。そんでボクそん時Jr.でしたから、他のJr.とはね「おはよ」とか軽く言ってたらね、社長が「なんで僕だけ敬語なの?仲間はずれにしてるよね」て。そっからね、タメ口になりました。」(2002年)
■楽屋のソファのかわりにベッドを用意する社長
相葉 「(東京ドームに)入って、嵐さん楽屋こちらでーすって送られた先が 軽い倉庫みたいなところでして…」松本 「びっくりしたなあ。」相葉「ねえ!倉庫みたいだったよね!」松本「ものすごい広い部屋だったんですよ。で、大阪でもやったんですけど、 大阪は五個ソファーが置いてあったんですよ。で、俺らもようやくなんかちょっとデビュー8年してちょっといい気になってきたなと思ったんですけど東京ドーム入ったらなんか椅子が30個くらいバーって羅列した楽屋で。パイプ椅子が並んで。俺ら5人しかいないんですよ。でも30個あるんですよ」二宮「で、それで潤くんキレちゃって、ソファーがねえよ!みたいなこと言って」
相葉「始まっちゃった!」
松本「そんなキレてない!」二宮「したらうちのね、社長がね、じゃあ、ソファーじゃなくて、用意するからって言って、用意したのが、なんか知らないけど、ベット用意したんですよ。で、絶対疲れたはずだから、早く寝ちゃえばいいんだよみたいなことになって、 誰も眠くないのに、誰一人眠くない。」(2007/5/11)
■手袋のかわりに靴下で間に合わせる社長
亀梨「あの、嵐さんのバックにつかしてもらったときとか、急遽、あの、手袋の代わりに靴下をつけさせられたことがあります」松本「嘘ー!?」亀梨「手袋が欲しかったんですけど、黒い手袋がなくて、 急遽、ジャニーさんが、You、これつけちゃいなよ!つって前のコンビニで靴下買ってきたんですよ」(2010/2/12)
■ジャニーズジュニアが何人いるかわからない社長
(息子をジャニーズに入れたいと話す高田万由子に)大野「全然入れますよー(気軽に)」二宮「全然、入ったからね」大野「今、ジャニーズJr.何人いるか判らないって、社長が言ってましたからね」(2007年)
■部下に虎視眈々とされる社長
大野「(ライバルは?)ジャニー喜多川」(2006年)
TOKIO松岡「このあいだ社長にも直々に宣言したんだけど、ジャニーズ事務所の次期社長はオレになるから(笑)」 櫻井「そうだったんですか。それは衝撃ニュースですね(笑)」松岡「そうなったとき、おまえのことは役員にしてやるから安心しとけ」櫻井「はいっ、これからも松岡くんにずっとついていきます(笑)!」(2001年)
Q.一日●●長になるとしたら?:櫻井「ジャニーズ事務所の社長」(2006年)
■焼肉とステーキな社長
松本「(デビュー時ハワイで)そうそう、社長がステーキ焼いてくれた記憶がある…」 櫻井「得意の(笑)」松本「アメリカンステーキ(笑)」櫻井「 ハワイに行くとかならず作ってくれるって印象があるよね。ごはん食べて、そのあと記者会見の練習して。」櫻井「そうだった。会見も初めてだったからね。何をどう伝えていいのか、まだわかってなかったし」松本「社長が記者さんの役をして、受け答えの練習してさ。それ以外はオレ、ずっとゲームしてたかな。」櫻井「そうそう。松潤とニノは、ず~っと「ドラクエ」やってたんじゃなかった?オレは部屋でテレビ見てたかな。オレと智くんがいっしょの部屋でさ。」(2009年)
タカ 「芸能界で一番最初にサクセスを感じますからね焼肉食ったときが。ああ、サクセス!」二宮 「でも俺もまさにそれですね。 一番最初に嵐でみんなで集まろうってなったときに、 社長に連れて行ってもらって…」タカさん「YOU焼肉行くよ!」(2007/3/8)
■嵐からケチをつけられる社長
相葉 「ジャケットの嵐の字をジャニーさんが書いたんですよね」二宮 「なんか、有名な人に頼めばよかったのにね」櫻井「本当に思うわ。なんで、身内で書いちゃったんだろうね」(2007/9/5)
櫻井「デビューしたときの「嵐」っていう字は社長が何回も書き直してたんだけど、正直大野くんの方が上手いよね」(2002年)
■嵐はタイで人気と二宮に語る社長
二宮「俺、昔言われた事ある、ジャニーさんに。「嵐はタイですごい人気なんだよお」」「日本じゃないの!?」(2005年)
■二宮を忘れる社長
二宮「朝起きて、今日ドームだなと思って、ふと思ったんですけど、ドームでコンサートするって、自分がすごい人に思えてきて 野球じゃなくてコンサートだぜ!?と意気揚々とこの東京ドームに来ました。そしたら社長が僕の顔を見るなり「ああ二宮だ」って言うから、なにかあるのか聞いたら「ボク、朝からずーっと嵐のこと考えてた、でも、どう考えても4人しか出てこない。相葉、櫻井、大野、マツジュン、……?」(って)…これからも頑張って行こうと思います。」(2007/10/7)
■三宅と滝沢でケンタッキー!な社長
二宮「うちの社長がよく言ってたよ。 ”※三宅と滝沢でケンタッキーだよ!”ってずっと言ってた」(2008/11/23)
※V6三宅健と滝沢秀明
■写真が嫌いな社長
松本「昔一回何かやった事があって『ジャニーさん写真撮ろうよ!』って言ったら、もーのすごい勢いで嫌がって。部屋出てっちゃうぐらい、なのね? でーそのジャニーさんを無理矢理ー押さえつけてーフフッ、みんなで写真撮った事があったんだけど。」(2010/4/24・JUNSTYLE)
■入所・デビュー関連エピソード
大野「(男性の支持を得られるような個性的な5人を嵐のメンバーに選んだ)社長がすごいんだよ(笑)」(2010年)
大野「嵐になる直前、ジュニアのコンサートでひとりで歌ったことがあったんだ。それまでオレはずっと京都にいたし、「だれもオレのことを知らないから出たくない」って本番寸前まで社長にごねてたの(笑)。」(2008年)
大野「京都に新しい劇場ができてジャニーズの公演が始まることになって、社長から「京都行くか?」って言われて行くことにしたの。 約2年の間に2回泣いたね~。家に帰りたくなって(笑)
」(2009年)
二宮「99年の頭、1月に社長に言ってたんです。12月で(事務所)辞めますっていうのを」
二宮「(事務所に履歴書を送ったのに返事がないというリスナーに)俺もね、1年ぐらい経ってからだった気がしますよ、なんか履歴書の感じを見ると。でも1週間ぐらいで来る人もいるんですよ。ああ、もう、うちの社長ね、気まぐれだからね。」(2007/6/25)
相葉「俺は一番最後だったんですよ嵐。 嵐になるよって聞いてなかったの、俺3日前ぐらいにさあ、社長に、Youパスポート持ってる?って言われて、あ、持ってるよ、って。 じゃあ、ハワイ行こうよ、って言われて。じゃあ、行こうよ、って。いいよ、ってなんか取材かなんかかなと思って行ったら、 嵐(としてデビュー)ですって言われたの。」(2009/4/4)
櫻井「(最初は)僕とニノ、マツジュンの3人だったの。メインボーカルとして、ま、歌がもちろん上手い大野くんが入り、もともとずっとジュニアの時に、ニノ、松本、相葉の3人でよく活動してたんですよね。そしたら、社長が、なんで相葉いないの?かわいそうじゃん!ってことになって。イヤイヤイヤイヤ、俺ら選んでないからって、あなたが選んだんでしょ、って。で、相葉くんも来て、合流してハワイでデビュー会見ということになって」(2011/8/25)
大野「僕はダンスリーダー。 社長が「Youダンスリーダーでいいよ(って)」。二宮は芝居リーダー、櫻井は勉強リーダー。そういう感じでデビュー会見でそれを言え!って。リーダーは嵐にいないんだ!って」(2009/2/20)
櫻井「事務所に入って、一番最初V6のコンサートが初めてだったの。 で、リハーサルで、社長に『ちょっとYou、彼(大野)の後ろで踊ってきなよ』って。」(2009/1/18)
大野「(オーディションで)『You何やってんの。前、来て踊っちゃって』って(社長に)言われて。ほんで、踊ったら『Youいいね』とか言われて」/大野「社長にとりあえず来週ハワイ行くから用意しといてって言われて。 ジュニアで過去に1回遊びに連れて行ってもらったことあって、 あ、また行けんだ!って思って行ったら、(デビュー)記者会見…」(2009/2/13)
松本「(履歴書送ったらオーディションなしですぐ電話があり「今レッスンやってるから、 よかったらYou来ちゃいなよって」って言われた件について)昔だから(事務所に応募した時の写真が)ダサいんですよね。 こうやってる(柵に手をかけてる)写真でいいと思った、ウチの社長がすごいですよね。なにがいいと思ったのか僕にはわかんない」(2004/10/16)
二宮「(デビューしたくないと思って)翔くんと二人でジャニーさんちに行って、 断りに行ったんですよ。16のときですね。 行ったら、たまたまいなかったんですよ。 メモでも残しとくか、ちょっと話したいことがあるんでって。 メモをポンと置いた隣のところに ”今度デビューするグループの名前は嵐っていうのはどうでしょう?” (っていう)メモがあったんですよ。それを二人で見て、大爆笑して、嵐はねえなあ!とか言って。」(2007年)
二宮「(デビュー)会見やりましたねえ、そういえばね。覚えてますよ。 何か、前の日にー社長とー何か、わら半紙みたいの、社長からわら半紙みたいの1枚貰ってーそこに質問内容と、答え、書いてあって「YOU達、しゃべれないからこの答えだけ覚えといて」って言われてー何か一晩中それの練習でしたねえ。「遅い」とか「早い」とか(可愛いと相槌を打たれ)ホントだよねえ!もうホントいよいよ何やってんだろうなあ?ってずっと思ってましたよ。(2008/10/19)
松本「ファーストコンサートはねえ、その当時ジャニーさんの家で、コンサートの打ち合わせをした、っていうのがすごい印象的ですねえ、僕は。 嵐五人とジャニーさんと、振付師が一緒になって、ああでもないこうでもない、ってやってた時の絵がちょっと思い出されますね。うん。」(2009/9/26・JUNSTYLE)
■スヌーピーの話をする社長
大野「皆さん、ここでスヌーピーに関して一つ知ってる事があるんですよ。このスヌーピーのマンガを考えたね、シュルツさん。売れるまでかなり時間がかかったそうですよ。下積み長くて苦労した。そういうふうに、うちのジャニーが言っていました。」(2004/10/4)
■アイボを持っていた社長
出典
plaza.rakuten.co.jp
アイボ
大野「前、流行りましたよね?犬のロボットアイボ。あれね欲しかったんですよね。20万くらいするんですよね?でもアレほんとに結構。流行りましたよね?あれ流行ってるときにね、ウチの社長ね?ジャニーさんが持ってたんですよね。あの人ね、流行もんが好きでね!」(2006年)
■大野にラジオを通じて無心される社長
大野「(全自動人間洗濯機)僕ねえ、一台1800万円ですけどもコレ三万だったら買うな。せいぜい出して五万かな。アレですよ、ね?事務所でね?これ皆で使えますからね。だからこれはもう、社長に頼むしかないですね。ええ。社長!社長!朝からすいません。買って下さいお願いします!」(2005年)
■お釣りを大野に使いこまれる社長
大野「(社長が発熱)合宿所で。ほんでもう、体温計なくて「大野ちょっと体温計買って来てくれ」と。二万円渡されたの。でもおーこれって、残りのお金なんか使っていいんだろうなって。ほんでもう、ありとあらゆるお菓子だのをいっぱい買ったの。ほんでジャニーさんに体温計買って来たよって。「おつり置いといて」。1円も無いんですよ。」(2012/6/10)
■「隣にいるヤツがライバルだと思え」な社長
二宮「昔、社長が「隣にいるヤツがライバルだと思え」って言ってたけど、俺は最初から否定してた。だっておもしろくないじゃん、内輪でライバル作っても。そんなに近いライバルはいらないでしょ。 ライバルは外に作ればいいわけで、ホームでわざわざ敵を作ることはないなって思う。」(2007年)
■二宮に誕生日に電話をしてほしい社長
二宮「ジャニーさん(誕生日)10月23日だから。知ってた?電話かかってきたの、こないだ。去年かな?なんで電話くれないの?って。 誕生日なのにって。 祝うのすごい嫌いなのにさ。ものすごい怒られたの。 全然普通に俺にしたら平日にいきなり社長から怒られたの。 社長の誕生日に、ビックリした。」(2005/11/3)
■幽体離脱する社長
松本「うちの社長は、幽体離脱した自分を見てた事があるとか言ってましたね。すごい疲れて寝てたら、いつのまにか自分の体が外にあって必死に起こそうとしたんだけど全然起きないんだよって、よくわかんないこと言ってましたね。」(2007/9/29)
■その他エピソード
大野「社長さんとねJr.を5、6人連れてスーパーにね買い物に行ったんすね。「好きなもん買って良いよ」って言ったんですよ。僕は、シャンプーとリンスだけをね、もう数え切れないくらいくらい買ったんですよね。「誰だよこんなにシャンプー、リンス買ったのは」って言われてね、怒られたんですね。」(2003年)
大野「ドーム公演の時に久しぶりに社長と話したんですが最近社長の発言やギャグが心から面白いと思えるようになった自分の変化にちょっとびっくりしています(笑)」(2007年)
櫻井「やばぁ(右の握力39しかなくて)ジャニーさんに怒られる」(2005/11/12)
二宮「ドーム公演が無事に終わりました!あらためて思いましたねぇ、ドームって大変なんだなって(笑)。だって、ジャニーさんを筆頭に、事務所のえらい人が大集合!な感じでしたから。」(2007年)
二宮「(カウントダウン)ライブ終わってみんなを見送って、ひとりでボーッとしてたらジャニーさんが来て。「ハワイ行くんでしょ?」って話しかけられて…で、結局ドーム出たの午前2時ぐらい(笑)。それで年明けはハワイ※。ワイドショーの映像で厚着してた?」(2006年)※相葉二宮松本社長ヒガシ森光子でハワイ。
櫻井「台風ジェネレーションの元のタイトルは「グリーンヒル」だったんだけど、社長が「かっこよすぎる」って言い出して…。」(2007年)
二宮「一月にジャニーズ事務所っていうのは、 社長と副社長からお年玉をもらうわけです。そのお年玉を、もうお財布の中に入れてて、 それでものすごい額なわけじゃないですよ、言うても。」(2007/7/3)
大野「俺ジャニーさんに 『あぶない放課後』のオーディション受けちゃいなよって言われたの。 京都から帰ってきてすぐだった。二宮に決まると思うけど、受けときなよって。 決まってるなら意味ないじゃんって思ったけど(笑)」 二宮「人聞き悪いなあ。あれは僕もオーディションを受けたんですよ。本当は(主役を)(小原)裕貴くんがやる予定だったんですから」 (2004/1/24)
□おまけ:嵐とジュリーさん
二宮「僕は一時期ー、これ、もうホントに売り出そうと思ったのがーT字のカミソリなんですよ! 女の子は使うだろうと思って。だー俺達がこうやってTになってる、形のーT字のカミソリを、編み出そうとしたんですねぇ。したら、ジュリーさんに「やめてくれ」ってそれ言われましたね。社長自ら「もう!ダメだよ!」って」 (2008/5/28)
二宮「こないだーボスとーお話をしててーうちのね? ボスと話をしてて「あなた、今年ー暇だったからあ、来年は働いて下さい」っていわれたの。」(2008/10/19)
櫻井「「PIKA☆NCHI」て映画あったんですね、嵐の。「青春はピカイチだけどハレンチ」の略でピカンチって言う造語なんだけど。何かの雑誌の取材があって、で「嵐に関するハレンチな質問10問」みたいのがあって。俺らはー誠意をもってね、誠意をもって!そのハレンチな質問にちゃんと答えたわけですよ。聞かれたわけですから。したらーえーその原稿が上がった後えー、ボスにものすごい怒られた、っていう(笑)「TPOをわきまえなさい」って言われた(笑)そりゃそうだよね。ちゃんと答えたつもりだったんだけどなー。まさか怒られると思わなかった。」(2008/2/10)
二宮「こないだJ Stormの社長に今回の大宮SK一番よかったって。俺あの人に怒られてたんだよ?2年(前)くらい。」(2006/11/15)
二宮「コンサートをやってね。そん時にうちのエライ人が観に来てて。その人が「今回のコンサート凄い良かった。皆この紙に自分の欲しい物書きなさいよ!」みたいな。ちょっとキレギミに。キレてっから怖くて書いたの。俺何て書いたかな?あっ!パソコンだ!「パソコン」って書いて、パソコンて書いたらマッキントッシュかウィンドウズか書きなさい!ってまた怒られて。」(2005/6/23)
■大野を「おーちゃん」と呼ぶ社長
高島アナ「「おーちゃん」というあだ名は、どなたがつけたのですか?」大野「これは…あのー、ジャニーさんが…社長が。合宿所に、僕よくいたんですけど、その時に「おーちゃん、めし食っちゃいなよ」って突然言われて、「何言ってんだ?この人お」と思っていたら、それからずっと「おーちゃん」って」(2002年)
■坊主頭のウチワを作らせる社長
二宮「社長が「人気がないと(ウチワは)作れません。みたいなこといわれてさ、俺なかったのよ。で、坊主にしたのかな?そしたら「YOUおもしろいから記念に撮っときなよ」って言ってできたのがコレ(「天城越え」に二宮が出演したときの坊主ウチワ)なの。」(2005年)
■大野の鼻の中に携帯のアンテナをつっこむ社長
大野「(10年以上前大野がポケベルの時代)うちの社長はばりばり携帯でしたね。アンテナをね、僕の鼻の中にいれて遊ぶんですよ…ねえ、…俺、どうリアクションしていいかわかんなくてね、困った記憶があります。ええ……そういうことすんの本当にね?……やめて下さい。」(2007年)
■宇宙のジャニー
大野「この前、舞台やってるんだけどジャニーさん……が観に来てて、そん時ニノも観に来てたんだけど、その後一緒に飯食って。いやあーほんっと、あの人と話してると面白いんですよ。なんかジャニーさんが「世界のジャニーだから」とか言い始めて。でもそれは前に聞いたことあったんですよ。そしたら今度は「宇宙のジャニーだから」とか言って。なーにをやってるんだこの人はって思いましたね。ニノと大爆笑でしたからね。」(2006/12/18)
■おごってくれない時もある社長
二宮「(社長に)「飯奢ってよ!飯奢ってよ!飯奢ってよ!」って何度も言ったら「…うるさいよ。」って普通に言われました」(2005/7/22)
■震度5の地震の際、さっさと我先に逃げる社長
二宮「(震度5の地震を社長、メンバーらが体験し)『YOU達早く逃げちゃいなよ!!』って言ってくれてもいいよね!?いいよね!?ってゆうかそれが当たり前だよね。だって社長だもん!でもその時彼は…。ささーっと消える様に逃げていきました………さすがはぐれメタル」(2005/7/24)
■二宮と相葉を間違え、更に二宮に無視される社長
二宮「三年くらい前ジャニーさんがずっと俺の方を見ながら”相葉””相葉”って呼んでて、俺相葉じゃないからずーっと返事しなかったのね。そしたら「相葉、無視すんな!」って怒られちゃって「俺、二宮です」って言ったら「そうか、二宮か……」って。あれから三年もう覚えてくれたよね?(笑)」(2004年)
■事務所に入りたての相葉と遊んでくれる社長
相葉「俺は入ったばっかで友達いなかったから1人で遊んでたよ、ずっと。あっ、ときにはジャニさんと。」櫻井「ジャニーさんと!?」相葉「うん。スターウォーズごっこ。TVのリモコンで。1人で遊んでたら一緒に遊んでくれた。」櫻井「まじ、いい人じゃん。」(2004/7/28)
■二宮・相葉の心に残る社長の格言
相葉「いままで人からかけてもらった言葉で印象的だったのは、「過去は振り返るな」ってやつ。これ、ちょっと前にうちの社長に言われた言葉なんだけど(笑)。「未来しかないんだよ。50歳くらいになったら振り返ればいいんだ」って言われたの。なるほどって思った。」(2007年)
二宮「この間、社長に"YOUたちには、未来しかないんだよ!"って言われてさ。今は、過去を振り返ってる場合じゃないんだよね。だからこそ、将来のことを見据える時間が欲しいなって思う。」(2007年)
■二千円札を10枚づつ配る社長
大野「三年前ぐらいですかね?ちょうどね、二千円札ってのが出ましたよね。そん時にうちの社長がですね、その二千円札をね、なんかしんないけど束で持っててですね「おっ、貴重だからあげるよ」って皆にあげてるんですよ。僕すぐ使ってしまいましたけどね」(2005/1/5)
二宮「二千円札が発行された時にうちの社長が「持っといたら価値が出るよ」ってー何か配り出したんですよ。二千円札、10枚みんなに、ピン札で。ふふ、ホントにあれ価値出てんのかなあ?みたいな」(2009/6/14)
■空耳アワーの社長
櫻井「(君のために僕がいる)これサビで、「頑張るさ」「頑張るさ」って言ってんだけど、うちの社長ジャニー氏「これ、ジャンバルジャンって言ってるよ、ジャンバルジャン」「い、ジャニーさん 頑張るさだよ…」「ジャンバルジャンって言ってるよ…」「頑張るさだよ」っていう事もありました。もうホント生きる空耳アワーみたいな人ですからね」(2006/2/25)
櫻井「打ち合わせでこの曲(ケツメイシ「新生活」)かけたら「旅立ちの空 さくら色」っていう歌詞なんんだけど、ちょうどうちの社長ジャニー氏がいて「うわーこの歌、サクライショウって言ってるよ」「櫻井の歌、櫻井やっちゃえばいいじゃん」……「いや、ジャにーさん、さくら色」 「サクライショウだよ」「さくら色!」「サクライショウだよ」「もういいや、やんない!」(笑)そんなことがありましたけれども」(2006/2/25)
■敬語=仲間はずれの社長
大野「ジャニーさんね、普通、社長と思ったら敬語使いますよね。あ、おはようございます!とかね。そんでボクそん時Jr.でしたから、他のJr.とはね「おはよ」とか軽く言ってたらね、社長が「なんで僕だけ敬語なの?仲間はずれにしてるよね」て。そっからね、タメ口になりました。」(2002年)
■楽屋のソファのかわりにベッドを用意する社長
相葉 「(東京ドームに)入って、嵐さん楽屋こちらでーすって送られた先が 軽い倉庫みたいなところでして…」松本 「びっくりしたなあ。」相葉「ねえ!倉庫みたいだったよね!」松本「ものすごい広い部屋だったんですよ。で、大阪でもやったんですけど、 大阪は五個ソファーが置いてあったんですよ。で、俺らもようやくなんかちょっとデビュー8年してちょっといい気になってきたなと思ったんですけど東京ドーム入ったらなんか椅子が30個くらいバーって羅列した楽屋で。パイプ椅子が並んで。俺ら5人しかいないんですよ。でも30個あるんですよ」二宮「で、それで潤くんキレちゃって、ソファーがねえよ!みたいなこと言って」
相葉「始まっちゃった!」
松本「そんなキレてない!」二宮「したらうちのね、社長がね、じゃあ、ソファーじゃなくて、用意するからって言って、用意したのが、なんか知らないけど、ベット用意したんですよ。で、絶対疲れたはずだから、早く寝ちゃえばいいんだよみたいなことになって、 誰も眠くないのに、誰一人眠くない。」(2007/5/11)
■手袋のかわりに靴下で間に合わせる社長
亀梨「あの、嵐さんのバックにつかしてもらったときとか、急遽、あの、手袋の代わりに靴下をつけさせられたことがあります」松本「嘘ー!?」亀梨「手袋が欲しかったんですけど、黒い手袋がなくて、 急遽、ジャニーさんが、You、これつけちゃいなよ!つって前のコンビニで靴下買ってきたんですよ」(2010/2/12)
■ジャニーズジュニアが何人いるかわからない社長
(息子をジャニーズに入れたいと話す高田万由子に)大野「全然入れますよー(気軽に)」二宮「全然、入ったからね」大野「今、ジャニーズJr.何人いるか判らないって、社長が言ってましたからね」(2007年)
■部下に虎視眈々とされる社長
大野「(ライバルは?)ジャニー喜多川」(2006年)
TOKIO松岡「このあいだ社長にも直々に宣言したんだけど、ジャニーズ事務所の次期社長はオレになるから(笑)」 櫻井「そうだったんですか。それは衝撃ニュースですね(笑)」松岡「そうなったとき、おまえのことは役員にしてやるから安心しとけ」櫻井「はいっ、これからも松岡くんにずっとついていきます(笑)!」(2001年)
Q.一日●●長になるとしたら?:櫻井「ジャニーズ事務所の社長」(2006年)
■焼肉とステーキな社長
松本「(デビュー時ハワイで)そうそう、社長がステーキ焼いてくれた記憶がある…」 櫻井「得意の(笑)」松本「アメリカンステーキ(笑)」櫻井「 ハワイに行くとかならず作ってくれるって印象があるよね。ごはん食べて、そのあと記者会見の練習して。」櫻井「そうだった。会見も初めてだったからね。何をどう伝えていいのか、まだわかってなかったし」松本「社長が記者さんの役をして、受け答えの練習してさ。それ以外はオレ、ずっとゲームしてたかな。」櫻井「そうそう。松潤とニノは、ず~っと「ドラクエ」やってたんじゃなかった?オレは部屋でテレビ見てたかな。オレと智くんがいっしょの部屋でさ。」(2009年)
タカ 「芸能界で一番最初にサクセスを感じますからね焼肉食ったときが。ああ、サクセス!」二宮 「でも俺もまさにそれですね。 一番最初に嵐でみんなで集まろうってなったときに、 社長に連れて行ってもらって…」タカさん「YOU焼肉行くよ!」(2007/3/8)
■嵐からケチをつけられる社長
相葉 「ジャケットの嵐の字をジャニーさんが書いたんですよね」二宮 「なんか、有名な人に頼めばよかったのにね」櫻井「本当に思うわ。なんで、身内で書いちゃったんだろうね」(2007/9/5)
櫻井「デビューしたときの「嵐」っていう字は社長が何回も書き直してたんだけど、正直大野くんの方が上手いよね」(2002年)
■嵐はタイで人気と二宮に語る社長
二宮「俺、昔言われた事ある、ジャニーさんに。「嵐はタイですごい人気なんだよお」」「日本じゃないの!?」(2005年)
■二宮を忘れる社長
二宮「朝起きて、今日ドームだなと思って、ふと思ったんですけど、ドームでコンサートするって、自分がすごい人に思えてきて 野球じゃなくてコンサートだぜ!?と意気揚々とこの東京ドームに来ました。そしたら社長が僕の顔を見るなり「ああ二宮だ」って言うから、なにかあるのか聞いたら「ボク、朝からずーっと嵐のこと考えてた、でも、どう考えても4人しか出てこない。相葉、櫻井、大野、マツジュン、……?」(って)…これからも頑張って行こうと思います。」(2007/10/7)
■三宅と滝沢でケンタッキー!な社長
二宮「うちの社長がよく言ってたよ。 ”※三宅と滝沢でケンタッキーだよ!”ってずっと言ってた」(2008/11/23)
※V6三宅健と滝沢秀明
■写真が嫌いな社長
松本「昔一回何かやった事があって『ジャニーさん写真撮ろうよ!』って言ったら、もーのすごい勢いで嫌がって。部屋出てっちゃうぐらい、なのね? でーそのジャニーさんを無理矢理ー押さえつけてーフフッ、みんなで写真撮った事があったんだけど。」(2010/4/24・JUNSTYLE)
■入所・デビュー関連エピソード
大野「(男性の支持を得られるような個性的な5人を嵐のメンバーに選んだ)社長がすごいんだよ(笑)」(2010年)
大野「嵐になる直前、ジュニアのコンサートでひとりで歌ったことがあったんだ。それまでオレはずっと京都にいたし、「だれもオレのことを知らないから出たくない」って本番寸前まで社長にごねてたの(笑)。」(2008年)
大野「京都に新しい劇場ができてジャニーズの公演が始まることになって、社長から「京都行くか?」って言われて行くことにしたの。 約2年の間に2回泣いたね~。家に帰りたくなって(笑)
」(2009年)
二宮「99年の頭、1月に社長に言ってたんです。12月で(事務所)辞めますっていうのを」
二宮「(事務所に履歴書を送ったのに返事がないというリスナーに)俺もね、1年ぐらい経ってからだった気がしますよ、なんか履歴書の感じを見ると。でも1週間ぐらいで来る人もいるんですよ。ああ、もう、うちの社長ね、気まぐれだからね。」(2007/6/25)
相葉「俺は一番最後だったんですよ嵐。 嵐になるよって聞いてなかったの、俺3日前ぐらいにさあ、社長に、Youパスポート持ってる?って言われて、あ、持ってるよ、って。 じゃあ、ハワイ行こうよ、って言われて。じゃあ、行こうよ、って。いいよ、ってなんか取材かなんかかなと思って行ったら、 嵐(としてデビュー)ですって言われたの。」(2009/4/4)
櫻井「(最初は)僕とニノ、マツジュンの3人だったの。メインボーカルとして、ま、歌がもちろん上手い大野くんが入り、もともとずっとジュニアの時に、ニノ、松本、相葉の3人でよく活動してたんですよね。そしたら、社長が、なんで相葉いないの?かわいそうじゃん!ってことになって。イヤイヤイヤイヤ、俺ら選んでないからって、あなたが選んだんでしょ、って。で、相葉くんも来て、合流してハワイでデビュー会見ということになって」(2011/8/25)
大野「僕はダンスリーダー。 社長が「Youダンスリーダーでいいよ(って)」。二宮は芝居リーダー、櫻井は勉強リーダー。そういう感じでデビュー会見でそれを言え!って。リーダーは嵐にいないんだ!って」(2009/2/20)
櫻井「事務所に入って、一番最初V6のコンサートが初めてだったの。 で、リハーサルで、社長に『ちょっとYou、彼(大野)の後ろで踊ってきなよ』って。」(2009/1/18)
大野「(オーディションで)『You何やってんの。前、来て踊っちゃって』って(社長に)言われて。ほんで、踊ったら『Youいいね』とか言われて」/大野「社長にとりあえず来週ハワイ行くから用意しといてって言われて。 ジュニアで過去に1回遊びに連れて行ってもらったことあって、 あ、また行けんだ!って思って行ったら、(デビュー)記者会見…」(2009/2/13)
松本「(履歴書送ったらオーディションなしですぐ電話があり「今レッスンやってるから、 よかったらYou来ちゃいなよって」って言われた件について)昔だから(事務所に応募した時の写真が)ダサいんですよね。 こうやってる(柵に手をかけてる)写真でいいと思った、ウチの社長がすごいですよね。なにがいいと思ったのか僕にはわかんない」(2004/10/16)
二宮「(デビューしたくないと思って)翔くんと二人でジャニーさんちに行って、 断りに行ったんですよ。16のときですね。 行ったら、たまたまいなかったんですよ。 メモでも残しとくか、ちょっと話したいことがあるんでって。 メモをポンと置いた隣のところに ”今度デビューするグループの名前は嵐っていうのはどうでしょう?” (っていう)メモがあったんですよ。それを二人で見て、大爆笑して、嵐はねえなあ!とか言って。」(2007年)
二宮「(デビュー)会見やりましたねえ、そういえばね。覚えてますよ。 何か、前の日にー社長とー何か、わら半紙みたいの、社長からわら半紙みたいの1枚貰ってーそこに質問内容と、答え、書いてあって「YOU達、しゃべれないからこの答えだけ覚えといて」って言われてー何か一晩中それの練習でしたねえ。「遅い」とか「早い」とか(可愛いと相槌を打たれ)ホントだよねえ!もうホントいよいよ何やってんだろうなあ?ってずっと思ってましたよ。(2008/10/19)
松本「ファーストコンサートはねえ、その当時ジャニーさんの家で、コンサートの打ち合わせをした、っていうのがすごい印象的ですねえ、僕は。 嵐五人とジャニーさんと、振付師が一緒になって、ああでもないこうでもない、ってやってた時の絵がちょっと思い出されますね。うん。」(2009/9/26・JUNSTYLE)
■スヌーピーの話をする社長
大野「皆さん、ここでスヌーピーに関して一つ知ってる事があるんですよ。このスヌーピーのマンガを考えたね、シュルツさん。売れるまでかなり時間がかかったそうですよ。下積み長くて苦労した。そういうふうに、うちのジャニーが言っていました。」(2004/10/4)
■アイボを持っていた社長
出典
plaza.rakuten.co.jp
アイボ
大野「前、流行りましたよね?犬のロボットアイボ。あれね欲しかったんですよね。20万くらいするんですよね?でもアレほんとに結構。流行りましたよね?あれ流行ってるときにね、ウチの社長ね?ジャニーさんが持ってたんですよね。あの人ね、流行もんが好きでね!」(2006年)
■大野にラジオを通じて無心される社長
大野「(全自動人間洗濯機)僕ねえ、一台1800万円ですけどもコレ三万だったら買うな。せいぜい出して五万かな。アレですよ、ね?事務所でね?これ皆で使えますからね。だからこれはもう、社長に頼むしかないですね。ええ。社長!社長!朝からすいません。買って下さいお願いします!」(2005年)
■お釣りを大野に使いこまれる社長
大野「(社長が発熱)合宿所で。ほんでもう、体温計なくて「大野ちょっと体温計買って来てくれ」と。二万円渡されたの。でもおーこれって、残りのお金なんか使っていいんだろうなって。ほんでもう、ありとあらゆるお菓子だのをいっぱい買ったの。ほんでジャニーさんに体温計買って来たよって。「おつり置いといて」。1円も無いんですよ。」(2012/6/10)
■「隣にいるヤツがライバルだと思え」な社長
二宮「昔、社長が「隣にいるヤツがライバルだと思え」って言ってたけど、俺は最初から否定してた。だっておもしろくないじゃん、内輪でライバル作っても。そんなに近いライバルはいらないでしょ。 ライバルは外に作ればいいわけで、ホームでわざわざ敵を作ることはないなって思う。」(2007年)
■二宮に誕生日に電話をしてほしい社長
二宮「ジャニーさん(誕生日)10月23日だから。知ってた?電話かかってきたの、こないだ。去年かな?なんで電話くれないの?って。 誕生日なのにって。 祝うのすごい嫌いなのにさ。ものすごい怒られたの。 全然普通に俺にしたら平日にいきなり社長から怒られたの。 社長の誕生日に、ビックリした。」(2005/11/3)
■幽体離脱する社長
松本「うちの社長は、幽体離脱した自分を見てた事があるとか言ってましたね。すごい疲れて寝てたら、いつのまにか自分の体が外にあって必死に起こそうとしたんだけど全然起きないんだよって、よくわかんないこと言ってましたね。」(2007/9/29)
■その他エピソード
大野「社長さんとねJr.を5、6人連れてスーパーにね買い物に行ったんすね。「好きなもん買って良いよ」って言ったんですよ。僕は、シャンプーとリンスだけをね、もう数え切れないくらいくらい買ったんですよね。「誰だよこんなにシャンプー、リンス買ったのは」って言われてね、怒られたんですね。」(2003年)
大野「ドーム公演の時に久しぶりに社長と話したんですが最近社長の発言やギャグが心から面白いと思えるようになった自分の変化にちょっとびっくりしています(笑)」(2007年)
櫻井「やばぁ(右の握力39しかなくて)ジャニーさんに怒られる」(2005/11/12)
二宮「ドーム公演が無事に終わりました!あらためて思いましたねぇ、ドームって大変なんだなって(笑)。だって、ジャニーさんを筆頭に、事務所のえらい人が大集合!な感じでしたから。」(2007年)
二宮「(カウントダウン)ライブ終わってみんなを見送って、ひとりでボーッとしてたらジャニーさんが来て。「ハワイ行くんでしょ?」って話しかけられて…で、結局ドーム出たの午前2時ぐらい(笑)。それで年明けはハワイ※。ワイドショーの映像で厚着してた?」(2006年)※相葉二宮松本社長ヒガシ森光子でハワイ。
櫻井「台風ジェネレーションの元のタイトルは「グリーンヒル」だったんだけど、社長が「かっこよすぎる」って言い出して…。」(2007年)
二宮「一月にジャニーズ事務所っていうのは、 社長と副社長からお年玉をもらうわけです。そのお年玉を、もうお財布の中に入れてて、 それでものすごい額なわけじゃないですよ、言うても。」(2007/7/3)
大野「俺ジャニーさんに 『あぶない放課後』のオーディション受けちゃいなよって言われたの。 京都から帰ってきてすぐだった。二宮に決まると思うけど、受けときなよって。 決まってるなら意味ないじゃんって思ったけど(笑)」 二宮「人聞き悪いなあ。あれは僕もオーディションを受けたんですよ。本当は(主役を)(小原)裕貴くんがやる予定だったんですから」 (2004/1/24)
□おまけ:嵐とジュリーさん
二宮「僕は一時期ー、これ、もうホントに売り出そうと思ったのがーT字のカミソリなんですよ! 女の子は使うだろうと思って。だー俺達がこうやってTになってる、形のーT字のカミソリを、編み出そうとしたんですねぇ。したら、ジュリーさんに「やめてくれ」ってそれ言われましたね。社長自ら「もう!ダメだよ!」って」 (2008/5/28)
二宮「こないだーボスとーお話をしててーうちのね? ボスと話をしてて「あなた、今年ー暇だったからあ、来年は働いて下さい」っていわれたの。」(2008/10/19)
櫻井「「PIKA☆NCHI」て映画あったんですね、嵐の。「青春はピカイチだけどハレンチ」の略でピカンチって言う造語なんだけど。何かの雑誌の取材があって、で「嵐に関するハレンチな質問10問」みたいのがあって。俺らはー誠意をもってね、誠意をもって!そのハレンチな質問にちゃんと答えたわけですよ。聞かれたわけですから。したらーえーその原稿が上がった後えー、ボスにものすごい怒られた、っていう(笑)「TPOをわきまえなさい」って言われた(笑)そりゃそうだよね。ちゃんと答えたつもりだったんだけどなー。まさか怒られると思わなかった。」(2008/2/10)
二宮「こないだJ Stormの社長に今回の大宮SK一番よかったって。俺あの人に怒られてたんだよ?2年(前)くらい。」(2006/11/15)
二宮「コンサートをやってね。そん時にうちのエライ人が観に来てて。その人が「今回のコンサート凄い良かった。皆この紙に自分の欲しい物書きなさいよ!」みたいな。ちょっとキレギミに。キレてっから怖くて書いたの。俺何て書いたかな?あっ!パソコンだ!「パソコン」って書いて、パソコンて書いたらマッキントッシュかウィンドウズか書きなさい!ってまた怒られて。」(2005/6/23)